アンケート

91.8%の人が「電車でイラッとした」経験があると回答

鉄道トレンドに関する研究や調査を行う機関「鉄道トレンド総研」は、306人の男女を対象に「通勤通学の電車でイラッとすること」について調査。日々の通勤・通学で利用する電車内で不快な思いをした経験の有無を聞いた。 調査概要 調査対象者:全国/男女/10~70代 調査期間:2025年8月3日~5日 サンプル数:306人 調査方法:インターネット調査 TOPICS 通勤通学の電車でイラッとしたことが「ある」と回答した人は91.8%だった。 一方で、「ない」と回答した人は8.2%と、ごく少数だった。 「ある」と回答し ...

駅や電車でマナーの悪い外国人「見たことがある」と62.4%が回答

鉄道トレンドに関する研究や調査を行う機関「鉄道トレンド総研」は、306人の男女を対象に「電車における外国人観光客のマナー」について調査。駅や電車内でマナーの悪い外国人を見かけた経験の有無を聞いた。 調査概要 調査対象者:全国/男女/10~70代 調査期間:2025年8月3日~5日 サンプル数:306人 調査方法:インターネット調査  TOPICS 駅や新幹線、電車の中でマナーの悪い外国人を見かけたことが「ある」と回答した人は62.4%だった。  一方で、「ない」と回答した人は37.6%だった。 「ある」と ...

電車内で「迷惑だな」と思うこと、53.9%の人が「大声での会話」と回答

鉄道トレンドに関する研究や調査を行う機関「鉄道トレンド総研」は、306人の男女を対象に「電車内で迷惑だなと思うこと」の調査を実施しました。 調査概要 調査対象者 :全国/男女/10~70代 調査期間 :2024年6月2日~3日 サンプル数 :306人 調査方法 :インターネット調査 TOPICS もっとも迷惑だと思われているのが「大声での会話」(53.9%)となった。半数以上の人が大声での会話を気にしているとわかった。 次いで「座席の座り方(詰めない・足を伸ばすなど)」(48.4%)、「配慮のない咳やくし ...

リニアは本当に必要? 33.3%が「必要だ」と回答も、最多の42.2%は「わからない」

鉄道トレンドに関する研究や調査を行う機関「鉄道トレンド総研」は、306人の男女を対象に「リニア中央新幹線」について調査した。当初目標としていた2027年の開業を断念したリニア、その必要性を改めて聞いた。 調査概要 調査対象者 :全国/男女/10~70代 調査期間 :2024年6月2日~3日 サンプル数 :306人 調査方法 :インターネット調査 TOPICS リニア中央新幹線について「必要だ」と回答した人は33.3%だった。3人に1人が必要性を感じていることがわかった。 一方で、リニア中央新幹線について「 ...

大手私鉄の知名度調査/1位は「小田急」83.9%、ワーストは「相鉄」33.3%

鉄道トレンドに関する研究や調査を行う機関「鉄道トレンド総研」は、285人の男女を対象に調査を実施しました。大手私鉄(日本民営鉄道協会に加盟している大手民鉄16社)のうち、どの程度知られているのか知名度調査を行いました。 調査概要 調査対象者 :全国/男女/10~70代 調査期間 :2022年3月5日~3月6日 サンプル数 :285人 調査方法 :インターネット調査 TOPICS 大手私鉄の中で、もっとも知名度が高いのは「小田急」(83.9%)となった。次いで「東京メトロ」(83.2%)、「西武」(73.3 ...

© 2025 鉄道トレンド総研 Powered by AFFINGER5